春日コミセンは、熊本駅近くの公共施設として地域保健福祉やまちづくり、ボランティア活動、健康増進、生涯学習など市民主体の地域づくり活動を支援するための拠点施設として運営をしています。地域の自主的、主体的なまちづくり活動を推進することにより、地域社会のふれあいと連携を深め、市民の福祉向上を目的としております
Top
中国語教室
中国語教室

中国語教室

★レッスン内容(初級の場合)
・発音の基礎(母音、複母音、鼻母音、子音、声調、連続した音節の声調)
・あいさつ、きまりことば、文法、簡単な動画の視聴
★レッスン内容(初級~中級以上)
・発音ブラッシュアップ、文法、日常会話、ビジネス会話、お金の計算
・文化的なしきたりの話、中国語の歌謡曲、懐メロ、漢詩朗読など
★テキスト:当方で準備してもいいですし、学習したい内容があればそれに沿ってご教授します

★あなたの中国語、ちゃんと通じていますか?こんな経験ありませんか?
・中国人、台湾人のお客さまがよくいらっしゃるけど、言葉が通じなくて困った
・そもそも中国語、台湾語、というのがよくわからない。何から勉強すればいいの?
・漢字の手書きもあまりよく通じない。簡体字、繁体字、正字体って何?ピンイン?ローマ字?
・漢字をなんとなく音読してみたけど、やっぱり中国の方に通じなかった
・スマホの自動翻訳がちゃんと合っているか、使えているかぐらいは知りたい
・きちんとがんばって発音しているつもりなのに、苦笑いされた、伝わっていないようだ
・中国語に特徴的なトーン(音のあがりさがり)がよくわからないetc……


★中国語は日本語とくらべて、音節の構造がとても複雑です。また、「声調」と呼ばれる漢字ごとに決まったアクセント(トーン)のパターンがあり、それを正確に発音できるかどうかがとても大切です。次の音節(漢字)がきちんと区別できますか?
湯(高平_スープ)、 糖(上昇_飴)、 躺(低平_横になる)、 燙(下降_火傷する)天(高平_空) 田(上昇_田)秋(高平、有気音)、鳩(高平、無気音)、酒(低平、無気音)

 ・時間:月曜午前(10-11時)
     月曜午後(14-15時)
     金曜夜間(19-20時)
     のいずれか(時間応相談)
 ・場所:熊本市西区春日コミセン 和室A
 ・受講料 :1000円/回 (初回無料)
 ・申込、問合せ  携帯:090-6291-7492(加藤)
  メール:shangyang_kmn@icloud.com
  お気軽にどうぞ!
 ◇インスタ:@kimono_shangyang, @shangyang_135
 ◇X(旧ツイッター):x.com/尚羊    
  でも情報発信しています。遊びにきてね(^-^)